紛争地帯を旅したことがある元バックパッカーの目﨑雅昭は、柔和な物腰からは想像も出来ない程の、危険な思いを経験しているようす。そのある意味命知らずな行動力によって、得られた体験を詳らかに綴る一編です。

紛争地帯を旅したことがある元バックパッカーの目﨑雅昭は、柔和な物腰からは想像も出来ない程の、危険な思いを経験しているようす。そのある意味命知らずな行動力によって、得られた体験を詳らかに綴る一編です。
やはり、英語は話せるに越したことはない。ですが、……ううむ。敷居が高いと感じる人が多いのも事実。そんな時、ワールドトラベラーの目﨑さんに話を聞いてみようじゃないか!
人類が善き未来をつくるための18章。それが副題。この本を目﨑雅昭が紹介します!
世界を旅してきた目﨑雅昭氏が教授する「生き残り方」について。実際にアブナイ場所は世界中に沢山あります。しかし、そこで対応を誤るととてもヤヤコシイことになりますよね。そんな急場に落ち着いた対応が出来れば何も問題はない。その対応について経験談を元に氏がお教えします!
ポッドキャストコンテンツ「目﨑雅昭HappyWedge」は、ラジオ日本(AM1422kHz)で毎週金曜日放送されている「宮川賢MT」の番組内で絶賛放送中です! 是非、radiko.jpなどでお聞き下さい!
インドに行って、アシュラムに行ってみてくれ! もの凄い場所があるんだ! と知人に言われて行ってみたアシュラム。
何が凄いのか?
ポッドキャストコンテンツ「目﨑雅昭HappyWedge」は、ラジオ日本(AM1422kHz)で毎週金曜日放送されている「宮川賢MT」の番組内で絶賛放送中です! 是非、radiko.jpなどでお聞き下さい!
目﨑雅昭HappyWedge収録後の二人(11月分の収録)映像公開です!
目﨑雅昭HappyWedge収録後の二人です。9月放送分はどんな内容となったのでしょうか???
目﨑雅昭ならではの、海外旅行での話です。放送に載せられない部分は勿論トークに展開していないですが、とはいえ、色々な事があるのですなぁ~?! と世界中を渡り歩いた人の話はヒリヒリします☆
ハッピィウェッジ収録後記が登場です!
売電価格が少しずつ、低下しています。ということは、太陽光発電は下火とみて良いのか? これから太陽光を広める考え方は無意味なのか?いえいえまさか。さにあらず。なぜ低下しているのか。低下していることが「広まっている」「普及している」ということの現れであり、決して嘆くべき話ではありません。その辺りを目﨑さんが説明してくれます。
日本は現在(2016)ゼロ金利です。マイナス金利です。ということは、投資対象が他にあるのでしょうか?銀行に預けた所で、金利が生まれない。ということは、銀行に預ける事自体が無意味でしかない。ましてマイナス金利ならば日本の国債を購入する事はこれまた考えづらい。ということは? 続きは本編でお確かめ下さい。